筋トレコラム

【必見】ボクサー体型の男がモテる3つの理由!

メタボ体型が女性には不評というのはわかりますが、細いだけの男性にもあまり魅力を感じないと言われています。理想とされるのはボクサー体型、なぜ細マッチョなボクサー体型がモテるのでしょうか。

服を着ているときと脱いだ時のギャップがたまらない

力強い体型の男性というと、頼りがいがあって男らしいというイメージを抱きます。それならば、筋肉ムキムキのマッチョ体型でもいいのではないかと感じることはないでしょうか。ところが、いわゆるマッチョ体型よりも細マッチョのボクサー体型の方が女性にはモテると言われているのです。

この理由が、服を着ているときと脱いだ時のギャップです。細マッチョの男性は、スーツなどを着ていると筋肉がついているということは感じさせません。一見細身の男性なのです。ところが何かの機会に服を脱ぐと、程よく筋肉がついているのでギャップがたまらないという意見がよく聞かれます。

男性が女性を判断するときに、見た目と内面のギャップに惹かれることがあるというのと同じで、ギャップの有無は人を惹きつける力があるのでしょう。また、細いだけの男性では、いざというときに守ってもらえないかもという心配がありますが、細マッチョの男性であれば、一緒にいると安心感を抱く女性も多いと言われています。

洋服をオシャレに着こなせる

マッチョ体型というと、腕の筋肉や胸板・太ももの筋肉もすごく鍛えている人が多いです。スポーツウエアなどを着ているときはいいのですが、スーツなどをオシャレに着こなそうと思うと、筋肉が邪魔になって洋服がパツパツになってしまいます。マッチョ体型は思ったよりオシャレな格好が出来ない可能性もあるのです。

一方細マッチョの男性は、程よく筋肉がついているので、スーツも格好良く着こなします。シンプルなTシャツスタイルであっても、細マッチョであれば格好良く見えるというメリットがあるのです。

ただ細いというだけでは、Tシャツはオシャレに着こなすことが出来ず、頼りない印象を与えるかもしれません。皮下脂肪が少なくて、筋肉の量より質を重視しているボクサー体型は、モテる男性になる条件なのです。

女性にはないところに魅力を感じる

女性と男性では、体のつくりが異なります。女性は男性よりもふくよかな体型であることが多く、全体的に丸みを帯びています。男性は骨が太く、ゴツゴツとしたつくりです。そこに程よく筋肉がついていると、女性はつい触ってみたくなる人が多いのです。

バーで隣同士に座ったときに、細マッチョの腕が目に入ると、触れてみたくなるとも言われています。気になる男性が細マッチョであった場合、その筋肉を他の女性には触らせたくないという気持ちが生まれてくることもあり、女性側からアプローチしやすい環境にもなるのです。

体脂肪を燃やしてボクサー体型を目指すことが出来るインナーなども販売されているので、モテる男性になるためにこうしたアイテムを活用してみてもいいでしょう。

関連記事

  1. 加圧シャツはいつ着ればいいのか?

  2. 筋トレで40代オトコが成功する3つのポイントとは?

  3. 加圧シャツがメンズにおすすめな3つの理由

  4. ボクサー体型を目指す男性のためのプロテインの選び方3選

  5. 筋トレで30代男性がやってはいけない3つのタブーとは?

  6. 筋トレのサプリのおすすめの選び方3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP

実践記

加圧シャツと筋トレ(自重)で細マッチョになれるか

懸垂

実践記

体組成計のおすすめ タニタfitscan オムロンカラダスキャンと比較

筋トレコラム

加圧シャツはいつ着ればいいのか?

筋トレコラム

加圧シャツを40代のメンズが着ても効果があるのか?

筋トレコラム

加圧シャツがメンズにおすすめな3つの理由